よく通る道に担坦麺の看板を発見!!
このコロナ禍でも頑張ってオープンするお店って意外とあるんですよね。
こちらは今年西天満にオープンした担坦麺専門店の2号店。
あれ?!お店どこに??
と思いましたが、なんとBarの間借り営業のようです。
現在はコロナでBarは休業中ですが、
復活したら営業時間も少し変わるのかも?

店内は意外と広々した空間で
カウンター席、テーブル席が5つくらいありました。


メニューの坦坦麺は3種類。

変わり種な紀州南高梅にもひかれつつ、
選んだのはこのお店のスタンダードメニュー?!
”京風坦坦麺”

具は青梗菜、白髪ねぎ、蓮根チップ、ミンチと坦坦麺らしい感じ。
やや白っぽいスープは、薬膳ベースのスープに胡麻。
胡麻の旨味が出て、薬膳の風味も良い。

やや縮れぎみな細麺にスープが絡みます。
担々麺としては辛味が控えめですが、
テーブルの上にある自家製豆板醤や広西唐辛子で好みの辛さへ。
広西唐辛子の方がピリ辛なんですが、
豆板醤の方が旨味があってオススメ☆
麺の量的には少し少なめ感もありますが、
私としてはちょうど良い量で美味しくいただきました。
15時までのランチタイムには
「追い」焼おにやのりご飯の追加も出来るので
スープにダイブすれば絶対美味しいだろうなぁ。
担担麺専門店 千華 堺店
住所:堺市中区深井清水町3991 中村レインボービル2F
TEL:不明
営業時間:11:00~19:45
定休日:月曜日
駐車場:なし