グルメ

<北新地>Tiffany食器が可愛い♡お寿司のコース「すし通」

デートや記念日にぴったり!
ティファニーの食器でお寿司を提供しているお店へ行って来ました。

場所は北新地駅から徒歩1分。

結構お店が入っているビルで6階にあり、少し迷いました(;’∀’)


店内入るとすぐ脇には、ティファニーのリングやグラスが飾られていてテンション上がります!

目の前にはL字のカウンター席

夜景の見える個室も用意されています。

ですが、ティファニー食器で食べれるのはカウンター席のみ。
コースの価格も通常と変わらないようなので、
行くなら是非、カウンターでテイファニーコースを予約してほしいです。

・瓶ビール(プレミアムモルツ)
・出雲シャインマスカット(ソーダ割)

目の前に置かれた可愛いリボンのティファニーの食器。

これから提供される料理はほぼティファニーの食器のようです。
お箸の入れ物までティファニー色。
こちらはsushi&co.となっていてお店オリジナル。
しっかりした箱に入っていて、お土産にお箸を持ち帰れます。

まず、前菜の前に
・中トロ。アミューズにしては豪華すぎるにぎり。言うまでもなく美味しい。これからの料理に期待が高まります。

・前菜(蟹味噌豆腐、フグ白子うま煮、子持ち昆布、クリームチーズとキャビアのカナッペ、あさりと小松菜のお浸し)

・造り(メカジキ、炙り鰆、甘海老といくら)
すだちや柚子での香りづけがしっかりされており、風味が良い~。想像以上にある鰆の甘みが美味しかった。

次にお寿司。
シャリは少し温めて出されており、赤酢をブレンド。
全てに味付けをされているのでそのまま食べれます。
シャリは一口で食べれ、口の中に入れた時に美味しいと感じれるようなちょうど良い塩梅。
大きさも聞いてくれるので、小さくも出来ますよ。

・アオリイカ。
キャビアと塩で味付けされており、そのまま。
ほんのり塩気のきいたイカは、ねっとり柔らかく絶品でした。

・鰺の昆布締め。
上には大葉とネギをすりつぶしたもので味付けされています。
昆布締めによって臭みは一切感じず格段に美味しくなった鰺でした。

・天然ヒラメ。
醤油とすだちでさっぱりと味付けされていました。

・鰤トロ
めちゃくちゃピンクで脂ののった鰤。こちらは目の前で炙ってくれます。焼き目の香ばしさがとても美味しく幸せになれます。

・金目鯛
こちらも皮目を炙ってくれていただきました。

・タイラギ貝の貝柱炙り

・鰻の白焼き。
レモン、ワサビ、塩を用意してくれていて、お好みで。
ふわっとあっさりな白焼き。贅沢ですね。
もろみがのった胡瓜も箸休めにちょうど良いです。

・しらさ海老。
中に海老味噌が隠されています。

・赤身(漬け)。
赤身が美味しいお店は間違いないですよね。
満たされてきたお腹でもこの赤身は美味しいと感じれました。

・茶碗蒸し。
中には蒲鉾、もちふ、穴子、鯛、銀杏、海老と具沢山な内容。
龍のたまごを使っているから、色が綺麗なオレンジなんです。

・丼。
こんな贅沢な丼は食べたことない!ご飯が見えないくらいの
雲丹、キャビア、いくら、トロたく。
こちらは海苔で巻いて食べます。
海苔2枚では足りないくらいの具の量ですけどね。
なんて贅沢~♡
べったら漬けと玉あて、赤出汁も一緒に。
こちらの玉あてのたまごも”龍のたまご”。蒸し焼きだそうで、気泡も一切ない綺麗な四角い玉子。
少し甘めの味付けで寒天デザートの様でした。

デザートは
・ずんだ豆とあずきの羊羹。
お腹いっぱいのコースの後、この少しの甘いものは嬉しいですね。
熱いお茶も入れていただいて締まりました。

キラキラ可愛いティファニー食器だけでなく、
とても満足のいくお料理でした。

ちなみにランチもされており、
ランチタイムにもディナーの様なティファニーコースがあるようです。

北新地 すし通
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-10-1 エスパシオンYAMADAビル 6F
TEL:050-5456-5284
営業時間:
平日  16:00~24:00(L.O23:00)
土日祝 12:00~14:00
    16:00~23:00(L.O22:00)
定休日:不定休
駐車場:なし

ABOUT ME
ジャスミン
夫、娘(5さい)と3人家族。 大阪府堺市在住。 ネットの索引履歴は食べ物ばっかり。 趣味はカフェ巡り。 お洒落なところほど喜びます。