今日は新町にある美味しい鮮魚とお肉を食べられるビストロでディナー。
店内は広々したカウンターにテーブル席、暖簾で仕切られた半個室がひとつ。
気軽に入れるバルのような雰囲気もあります。
行ったら食べて欲しいのはやっぱり牡蠣ですねー。
5種類の牡蠣食べ比べが出来る盛り合わせもありますよ。
メニューはこんな感じ↓
まず初めに出てくるのは
お通しのビスク。
小さな可愛いカップにはもこもこした泡が!
その上にはハーブや花びらが散りばめられています。
めちゃ可愛い♡
濃厚で海老のエキスがぎゅっと出ています。
・シーフードプラッター
魚介盛り合わせです。
内容な牡蠣、赤えび、ずわい蟹のイクラのせ、蛸、ホタテ。
牡蠣は兵庫県室津の生牡蠣で牡蠣らしい甘みの感じられる一品でした。
無農薬レモンをたっぷりと絞っていただきます。
好みでエシャロットビネガー、ゆずポン酢も良いですね。
王道に辛口の白ワインを合わせるのもいいですが、
独歩の牡蠣に合う白ビールもめちゃ合います。
と言うかそのために作られているので間違いないですね!
ぷりぷりの牡蠣はとっても美味しく、
苦手意識のあった相方も、「最初からこの牡蠣食べてたら苦手にならんかったわー」と高評価でした。
赤えびにはスイートチリソースを。少し中華風になって気分も変わります。
ずわい蟹とイクラには牡蠣醤油を好みで。
蛸は瀬戸内海の地蛸で、パクチー入りのバジルソースがイタリアンな気分♪
帆立には筋子やオニオンの特製ソースで食感にもアクセントがあり美味しかったです。
・ランド風サラダ
フォアグラのテリーヌや鴨のローストなどがゴロゴロのった贅沢なサラダ。
バルサミコクリームソースと温泉卵を絡めていただきます。
塩気と少しの酸味が良い塩梅でした。
・真鯛のカルパッチョ
キラキラのお皿が似合うカルパッチョ。
身のしまった鯛が美味しいです。
・今治直送鮮魚ブイヤベース
その日の仕入れによってお魚が変わります。
メバルをいただきました。
濃厚なブイヤベースのスープ、ぷりっとしっかりめのメバルの身が美味しい。
ルイユとバケットが付いていて、そのままバケットに付けて食べるもよし、
スープの味変にもOKのブイヤベースに欠かせないソースです。
ニンニクの風味がしっかりして、かなり味変になりますよ。
・淡路牛カイノミ150g
バラ肉ですが、ヒレに近い赤身のお肉で、
しっかりとした食べ応えがあって美味しい♡
粒マスタードと一緒にいただきます。
じゃがいものガレットやお野菜にもしっかり味付けしてあって
それぞれがお肉に合う付け合わせでした。
・バスクチーズケーキ
自家製のずっしりしたチーズケーキに、さっぱりフランボワーズのアイスが美味。
・ババのラム酒風味
レーズン入りの焼き菓子にたっぷりなラム酒風味のシロップを染み込ませたもので、
ラムレーズン好きの私としては大好きな香りとレーズンがたまらない
大人なデザートでした。
どれもどれも美味しくて堪能したディナー。
私は運転手だったので、お酒を飲めなかったのですが、
オーストリア産の白ぶどうジュースが
レモンティーのような爽やかな感じでとても美味しく、
ソフトドリンクまでも満足できました。
そして丁寧、親切な接客で、お店のことを大好きな感じが伝わる
店主の笑顔も印象に残りました。